看護師の三姉妹育児

三姉妹を育てる看護師です。小学生になった姉妹とイヤイヤ期目前の末っ子とのリアルな日常を綴っていくブログです。

抜けなかった乳歯

6歳の次女の悩みは前歯が抜けないこと。


長女の歯が抜けたときはこわがって

大きくなっても絶対に‼️絶対に‼️抜けたくない‼️
と大騒ぎで泣いていたのに

クラスの友達がどんどん抜けていくと

前歯のない笑顔にどんどん憧れていきました😅



まだ抜けない今日も抜けないと待ちわびて


先日やっと下の前歯が抜けました!😆



やった~‼️😊と何度も鏡をみて歯がないのを確認しては
ものすご~く嬉しそうでした😆🌈


憧れのお姉さんに一歩近づいて良かったね❤️


おめでとう🎀

子育てつらい

絶賛大反抗期の次女と朝も夜もぶつかる日々で、自分の器の狭さを実感中です!


少しずつこどもたちへの関わりを見直し、またなるべく明るい気持ちを取り戻していくべく頑張ります!



腹がたったり思うようにいかないことへのリアルな気持ちや、過ぎ去って行く日常を残していくのも良いのかもしれないと思いました🌈



今朝はごはんを食べだすも、あれやこれやと席を立ってうろついたり、鏡をみたりと40分以上すぎても半分も進まない次女🍭

何度も箸が止まる次女に声をかけると


『もう!分かっとる‼️‼️💢』とお怒りモード


『分かっとるなら食べい‼️』
と言いたいところをぐっと抑え、必殺無の境地でやり過ごしました👍



朝からけんかしたくないのです。
今から保育園に行くわけなので仲良く送り出したい。


なんとか食べ終えて、髪をみつあみにしてほしいとのことでセット。

この膨らんでるところが嫌だと結び直し、

抱っこ!と足元によじ登る三女をあやしながら

これで終わりだ!と丁寧にせっせと編み直しました。



きれいにできた😊と喜んだのもつかの間

2分後にはやっぱり自分ですると、あっさりはずされました。



なぜ?かわいいって喜んでたやん😭



結局二つ結びに落ち着き無事に登園していきました!


ふ~朝から心のエネルギー消費


今週もがんばります(^ ^)🎀

親から見たこどもが全てではない

昨日は次女の個人懇談でした。


うちの次女は過去にもお話したように

とにかくいつも天真爛漫おちゃらけガールで

大胆で自信にあふれています。



去年までの保育園の先生との面談でも

いつも次女の園でのおもしろ話を聞かせてもらっていました。


なので面談に行く前も特に考えることもなく

気楽に向かいました。


いざ面談が始まると、新しい担任の先生から意外な言葉を聞きました。


次女ちゃんはなんでも器用にできる子で、出来るのになぜかいつも不安そうなんです。もっと自信をつけてあげたい、と。

製作をするのにも

これで合ってる??ほんまに?大丈夫?

と何度も確認をしたり、


私が来ることを聞くと、

なんで??なにを話すん?なんで??

ととにかく不安そうだったそうです。


自分を評価されると思って怖かったのかな?


家ではいつもムードメーカーな次女。


親の私にはいつも自信があって、叱られても気にしない大胆で明るい太陽のような子に見えていたけれど、そんな風に振る舞いながら心ではどんどん自信がなくなっていったのかもしれない。


それに気づかずに表面だけを見てあれやこれや注意して、勝手に次女を気が強く、叱られても切り替えの早い子だと決めつけていました。


できてないところばかり目に入り、できていることをほめてあげることをしていませんでした。


猛省です。


親だからと私は次女の全部を知っている気でいたんですね。

というか今回のことで自分がそう思い込んでいたことを知りました。


こどもに親の勝手な視点でこの子はこんな子だとレッテルを貼るのはやめます。


こどもは常に成長していてこころも体も不安定。

成長しながら自分を知っていくのに、



今のありのままの彼女を受け止め、広く長い視点で見つめていきたいと思います!


自分は素晴らしいんだと思ってほしい。


出来ないことではなく、できたね!をたくさん伝えていきたいと思います。


先生とお話して自分のこどもへの接し方を見直す機会となり、私から見るこどもの姿が決して全てではないことに気づくことができた時間でした🌼✨


帰ってきてからの次女は、やはりいつものようにおどけたりふざけたり


ですが新たな次女の一面を知り、より愛おしさが増したように感じました✨

看護師が選ぶ赤ちゃんのおすすめスキンケア

楽天スーパーセールですね✨

まだ外出は控えたいのでおむつや日用品をまとめ買いしようと思ってます。

ポイント最大44倍なのでエントリーを忘れるとポイントアップになりませんのでお忘れなく!
↓こちらからエントリーできます😊



さて楽天セールに合わせ今日は赤ちゃんのスキンケアについて私が良いと思うものを紹介します。


赤ちゃんを出産後、必ずと言っていいほど通る乳児湿疹の悩みについて。


我が子の荒れたお肌や痒がる姿をみると本当に

可哀想で代わってあげたくなります。



特に長女は乳児湿疹がひどく長く続きましたので

ステロイドについて葛藤したり、一日中娘の肌の状態で一喜一憂する日々でした。


毎日のスキンケアもどれを選べば良いのかとても悩みましたので、赤ちゃんのお肌で悩んでるママのお役に立てれば良いなぁ。



まず1つめはママアンドキッズのベビーミルキーローション
柔らかく伸びやすいローションで全身たっぷり保湿ができ、雑誌や産院でよく使われています。
乳児湿疹とともに首のシワや関節などが赤くなったときにこちらを多めに塗っておくと、次の日には赤みが落ち着くのでずっと使用しています✨おすすめです🌼



2つめはファムズベビー

とても人気なのが分かるほど優れた保湿、保護力があります。ふわふわもこもこの泡で全身にうるおいを与えながら外からの刺激をバリアしてくれます。乾燥する時間が少なくなった印象で肌が敏感な子にも合いやすいと思います。
口コミもとても良いので、なかなか合うものが見つからないという方はこのセールの機会に使用してみるのも良いと思います😊✨

まとめ買いをしたい方は5本買うと1本おまけになるのでお得に購入できます💡



うちは三女が1番乳児湿疹が軽めだったのですが入浴時はガーゼは使いませんでした。
産院のすすめで少しでも刺激になるからということで、泡でくるくる洗ったら首を支えながら座らせ赤ちゃんが口を閉じたらサッとシャワーで流してました。

そして保湿剤はお風呂上がりとにかくすぐ。
全身たっぷり塗るのがポイントです。


その子に合ったスキンケアを見つけるまではいろいろと迷子になったり難しいですよね。


良さそうなものを試してみて肌の弱いうちの娘たちにも効果があり良かった2つです。少しでも参考になれば嬉しいです^^*


乳児湿疹は良くなったり悪くなったりを繰り返しながら成長とともに必ず良くなっていきますので、

肌を清潔にしてこまめに保湿をしながら悪化したときは適切な処方を受けたり相談したりして一人で悩まないでくださいね🌼




スキンケアとはずれますが、もうひとつご紹介🌼
もうすぐ父の日ですね!
父の日のプレゼントっていつもお酒とか食べ物になりがちで迷いませんか?

今年はなにか違ったものをと思い、早いですがこちらを送りました!

父と母の名前でペアにしてもらい、お手頃な値段で色合いもきれいでした🌼

メッセージも選べて

なにより自分たちの名前が書いてあるというのが特別感があり

お父さんもお母さんも照れながらとっても喜んでくれました!

おすすめです^^*🌼




つらかった長女の乳児湿疹の記事はこちら
www.sanshimaimama.com

娘よ君が何回起きたか記憶にない

いつも夜寝ない三女ですが、昨日は特にすごかった👶
上の子の習い事もあったので9時半くらいに寝かしつけたのですが15分もったのかな?

そのくらいの間隔で起き続け、夜中3時には覚醒!

わ~?👶と言いながらずり這いでおもちゃにまっしぐら。

ガシャン!ガシャン!と次から次へとおもちゃを投げて楽しんでいる。


暗いのに見えるんやな、、と驚きながら


寝落ちしないように必死で目を開けようとしても

まぶたがいうこと聞いてくれず、どんどん下がってくる💤


私の場合眠いときが1番メンタルのコントロールが難しいんじゃないかと思います。


おもちゃを投げるたびに音で我に返り、もう寝てくれ~😭とイライラし泣きそうでした、、🌼


あまりにも寝ない娘とあまりにも眠い自分で

このまま寝たら娘が危なくても気付かないのでパパを呼ぼうか本気で悩みました👓


でも仕事だしな、、とか考えていると

近寄ってこない私を不思議に思ったのか


ぱ~?👶と言いながら娘が戻ってきた!


すかさず捕まえてダメ元で授乳したら

うとうと😪



そこからまた朝まで頻回コースで何回起きたかはもう記憶にないです💡


だからか次女を保育園に送って帰るときに寝始めてから、三女は今もすやすや寝てます😅



朝寝してくれるとゆっくり洗濯干せて良いな🙌✨


今日はお手柔らかにたのむよ




↓長女のときのお話。
www.sanshimaimama.com

つかまり立ちから頭を守る対策

三女がつかまり立ちを始めました!

今までは座っておもちゃで遊んでいるときは料理をしながらでも見守れていたのですが、


今は一瞬の間に、ヨイショッ!とつかまり立ちをするので、見つけたらすぐに三女のもとへ行き


こけても大丈夫なように後ろでスタンバイ。

家事がまったく進まなくなりました😅


座り始めたときもよく後ろに倒れてましたが

最近はバランスもうまくなり座っているときは

ほぼこけなくなりました✨



つかまり立ちはすぐバランスをくずしてこけてしまいます。

座っているときよりも高さが出るので

けっこうガツンとぶつけてしまうときがあるんですよね。


対策としては床にクッションマットを敷いたり

今はリュックのように背負うタイプも。

かわいいデザインでこけても頭を守ってくれるので

家事をしながら見守れて良いです😊




転倒した時に危ないようなものは床に置かないようにして、頭をぶつけた場合は念のためふだんと変わりないか24時間は気をつけて観察してくださいね🌼


頭を打ったときの対応については詳しくまとめてますのでぜひチェックしてください💍





昨夜は我が家からも花火が見れました🎆

遠くに打ち上がる花火を

こどもたちはもっと見ようと
ピョンピョンはねて一生懸命に見ていました。


今全国でたくさんの人がそれぞれの場所で
いろんな想いでみているのだと思うと

ちょっと胸が熱くなりました。


今年は夏祭りも中止が決まり、もう打ち上げ花火は見れないと思っていたので

家族といっしょに見ることができて嬉しかったです。


ありがとうございました🌼✨



f:id:sanshimaimama:20200602110033j:plain

転倒防止クッションはこちらから


頭を打ったときの対応はこちらからwww.sanshimaimama.com

BCG接種後に注意しておくべきこと

緊急事態宣言が解除となりましたね。


私の地域ではこどもたちの学校も再開となりました。


毎日家で娘3人と過ごし2ヶ月以上、、


つ、つかれた💦


娘たちからの遊びにいきたい~!!暇~!!


という嘆きや何度も勃発する姉妹ケンカに白目をむいていました💦



休校中は賑やかな声にお昼寝ができなかった三女ちゃん👶


やっとゆっくり寝れる時間もできました✨




さて三女は4月上旬に結核予防のBCGの予防接種を受けました。


結核なんて昔の病気だと感じる方もいらっしゃると思いますが、今でも毎年1万6000人以上の方が感染しているのです。


ですから赤ちゃんの時に予防接種をしておくことが大切です。


実は三女を出産して間もなくお会いした方が

後に結核の感染、排菌されていたことが分かりました。


☆結核に感染しても咳などから菌が出ていない、つまり排菌していなければ感染力はありません。


生まれたばかりで結核のなんのバリアもない娘のことが心配でした。

なのでBCGを受ける時期になり嬉しさと同時に不安もありました。


通常はBCG接種後10 日目ぐらいから接種した針のあとに赤いポツポツと盛り上がり小さくうみをもつような反応が出てきます。



これはだいたい接種後4 週間頃に最も強くなると言われていてその後はだんだんと痕はきれいになっていきます。


この反応が接種後数日で強く出た場合に
コッホ現象といって、すでに結核に感染し抗体をもっている可能性があるのです。


なのでBCGを受けたあとは接種部位の観察がとても大切です💡


コッホ現象にも偽陽性などもよくあり、赤くなったからといって結核感染を断定すものではありません。


不安になりすぎず、主治医の先生に診てもらってくださいね✨


反応には個人差があり強めにジュクジュクしてくる子もいますが徐々にかさぶたとなっていきます。

反応がでてきた接種部位はもんだり、こすったり、ひっかいたりしないで清潔に保ちましょう😊👌




娘は接種後のコッホ現象はなくほっとしていたのですが、、

1ヶ月たっても全然赤くなってこない!


上の子たちはかなりしっかり反応が出たので



きちんと打ててなかったのか、何らかの理由で抗体ができてないのか、、

乾かす時に窓から光を浴びたから?とか


色々考えてしまったのですが、


6週間経ってやっと赤みが強くなってきました✨

f:id:sanshimaimama:20200530084235j:plain

それでも膿をもったりとかはなく軽いですが

無事抗体ができてきたようで良かったです☺



ちなみに針を刺した瞬間から体内に入っていきますので、窓ガラス越しの光であればさほど敏感にならずに大丈夫です。


反応には個人差があるので、三女のように6週間後から赤くなってくる場合もありましたので

参考になればと思います☺




今はコロナで予防接種を受けにいくのも気が引けますよね😣


でもコロナ以外にも赤ちゃんがかかると怖い病気はたくさんあります💦


きちんと適切な時期に予防接種を受け

目には見えないウイルスから守りたいと思います💡



コロナはまだ新規感染の方も出ていますので油断はできないですね💦

でも大人もこどももたくさん頑張ったと思います。


引き続きできる予防策を続けていきましょう✨



子育てで買って良かったもの👶

家庭用吸引器

二女は気管支が弱く風邪をひくとすぐにゼーゼーいってました。まだ自分で鼻をかめない時は鼻水で寝れず可哀想なんですよね💦
病院に吸引のために毎日通うのが大変でしたが、これは吸引力が素晴らしく気になる時にすぐに鼻水を除去できるのでかなり重宝しています✨
赤ちゃんのいる家庭には本当におすすめです。
別売のボンジュールノズルがよく吸えます。


最近ハンディタイプも出ました。
さらに手軽に持ち運びもできてとても便利です◎


こどもの病気やけがについての関連記事
www.sanshimaimama.com

休校延長と不安な体調不良

お久しぶりです。


皆さんお元気でしょうか?


私はと言うと、少し体調を崩してしまっていました。


毎日疲労がピークを越えていくような感じだったのですが


今は体調も戻り、休校中のこどもたちと


ばたばた時にはだらだらと、自宅でひきこもる生活をしています。




この時期に調子を崩すのはほんとに不安でした。


家族以外に誰とも会わず様子を見ましたが、家庭内でこどもたちと距離を置きたくてもこどもが小さいと難しいですね。


家庭内感染の予防の大変さを思い知りました。


幸い子どもたちは体調を崩すことなく、有り余るパワーを発散できず日々退屈そうです。




学校が休校になり2ヶ月が過ぎましたね。



昨日さらなる休校の延長の知らせが学校から届きました。



子どもたちがお友達と過ごす何気ない毎日が本当にかけがえのない日々だったんだと実感しています。



どこにも行けず、家の中でずっと一緒に過ごす中で娘も私もイライラしがちで、、


天気の良い今日はそんな空気も一掃してくれ!と家中の窓を開け放し深呼吸をしています。



そしてこの先歴史に刻まれるであろうこの事態の
今を生きる自分の正直な気持ちを育児日記に記したりしています。



この先どうなっていくのかは分かりません。


ただこの子たちが生きていく未来が明るいものであるように。





感染拡大の中、私たちの暮らしのために仕事を続けて下さっている方々に感謝の気持ちでいっぱいです。


本当にありがとうございます。



どうか皆さんお身体大切にしてください * °



なんとか今を乗り越えて、また友達と笑ってご飯を食べに行ける日を思い描いて頑張ります!

花粉症の咳

花粉症の症状が毎年ひどくなっています。


今年は本当にきつく、くしゃみや鼻水にくわえて咳も出ます。


でも今はコロナのこともあり、花粉症の症状であっても周りの人からすると不安になりますよね。


必要最低限の外出となっていますが、それでもスーパーで買い物しているときに咳やくしゃみが出ると、周りの人の目がこちらを見ています…


マスクはしていますがそれでも皆さん敏感になっていますのでそうなりますね…


ちがうんです。ごめんなさい。

花粉症なんです。

風邪ではありません。

と心の中で唱えながらはやく帰ろうと急いでいます。


娘もアレルギー体質のため、この時期は咳などの症状がでます。


つらいなと思っていたところ、友人が花粉症マークとやらがあると教えてくれました!


やっぱりそう感じていたのは自分だけじゃなかったんですね。

これがあれば自分だけでなく不安になる周りの方への配慮にもなりますね。


こどものカバンにもつけたいと思います。


ぜんそくマークもありました。
シンプルで分かりやすいです。

一応リンク貼っておきます✩

https://suzuri.jp/Luce


はやく花粉の時期よ終わってくれと

そして世の中の暗闇が晴れることを願う毎日です。


良い天気なのに心が晴れずもったいない。

生後5ヶ月で発熱

生後5ヶ月の三女が39℃の熱がでました。



朝なんとなく頬に触れる頭が熱い?



熱を測ると37.5℃だったので様子をみていたのですが、


お昼寝をした後抱っこすると明らかに熱い!!



熱を測ると39℃超えていました💦



機嫌はいつもよりも少し悪いかな?と感じましたが


鼻水も咳もなく、ただ発熱のみ。



病院に連絡すると午後の診察が始まったらすぐ来てくださいとのこと。


午後の診察が15時からだったので


その間に衣服を薄手に着替えさせました。



そして脱水にならないようにこまめに授乳。


ミルクの飲みも良くオムツを替えた重さもいつもと同じくらいだったので少し安心しました。



3人目だから慣れてるやろ~と思われるかもしれませんが、


長女も次女も初めてのお熱は1歳前後だったので、


まさかこんなに早く発熱したことに


ちょっとドキドキしました。



長女は熱性けいれんの経験があるので、


それも注意しなければと思っていました。



学校が臨時休校となっているため、パパに上の子たちを頼み病院へ。



小児科はいつも混んでいますが三女だけでした。


病院でも38.9℃ありました。


先生も、5ヶ月でお熱、早いね、と。


上の子たちは風邪症状もなく元気です。


予防接種以外には出歩いてもないのにな、、


突発性発疹なのかな?


少しのどが赤いそうで、抗生剤を出してもらい


明後日まで熱があれば必ず採血ということで帰宅しました。


帰ったら熱冷ましの座薬を使って良いとのことだったのですが、



帰ってきて測ると38.3℃。



何回か測っても同じです。



38.5℃以上ではないので、悩んで


いったん様子をみることにしました。



すると1時間後には37.5℃になりました!



様子をみて良かった!



その後は38℃以上に上がることなくゆっくりと平熱


に戻っていきました。




そして熱が下がらなければ採血予定だった今日も


平熱で元気に過ごせています✨



抗生剤が効いたのかもしれませんが、


もしかしたら一緒に寝ている私の毛布が三女にかかりすぎていたのかもしれないと思い、


こもり熱だったのかも・・・とこわくなりました。

赤ちゃんの体温調節は未熟であることをしっかりと頭に入れて、気をつけてあげないといけないと改めて思いました。



何はともあれ、元気になってくれて本当に良かったです。

寝てくれない赤ちゃん

おはようございます。



三女ちゃん、昨夜も全くまとめて寝ず、、



何回起きたのかすらもわからないくらいで



体が悲鳴をあげています!

今三女はまた寝だしたけれど、上の子たちが起きました。



たまらん~



ねむい~



肩が~



腰が~



シングルで一緒に寝てるから私の体動とかで起きてしまうのかな?


みんなどうやって寝かせてるんだろう🤔

睡眠不足によるふわふわめまい

昨日は中途半端なままアップしてしまいました。

気付いたのも今さっきです💦


こどもたちのママー!に対応していたらタイミングを逃がし今になってしまいました。

失礼しました!



色々と書きたい気持ちはあったのですが、今はただどうなってしまうのかという漠然とした不安の中、暑くなればウイルスが弱くなることを願っています。




さて、そんな中でも日々は過ぎていき

三女は生後5ヶ月になりました。


三姉妹の中で一番寝てくれるなぁ~なんて思っていましたが、夜まとめて寝なくなりました。


30分おきくらいで起きてしまい、全く寝た感じがせず夜よりも疲労が増した状態で朝を迎えています。


長女も次女もそんな感じでした。


なので、またこれか~と思いながらも


日中の思考回路がほんとに鈍くなってしまうので


改善策を模索中です。



ここ数日はふわふわとめまいもあって、

家事をしていても、危ねっ!とおもうときがあるのでなんとかしなくては。



自律神経かなぁ。



今日はパパも家にいるので今は別室で休ませてもらっているのですが


1階から次女の


ママ~😭ママがいい~😭


と泣く声が聞こえるので


こどもたちのところへ戻りたいと思います😅




今夜は三女ちゃんもよく眠れますように💤

はやく夏になれ

おはようございます。


新型肺炎の連日のニュースに不安になりながらも


いつもと同じような毎日が過ぎています。


マスクも消毒関連の商品は売り切れのままです。


日本での患者数が毎日増えており、こどもたちの陽性も発表されましたね。


もしかして?と思いながらも検査の対象にならず、
不安な毎日を過ごしている方も多いようです。


今は対症療法しかないので、体調が良くない方は体を冷やさず食事や水分を摂って身体を休める時間を作ってほしいです。

新型肺炎 武漢の人々よがんばれ

新型肺炎のニュースをネットやテレビで追う毎日を過ごしています。

まだ危険度はそう高くないと報道されていた春節前から、乳幼児がいるため恐れていました。


通常の肺炎でも高齢者や乳幼児は重症になりやすく、まだ情報が曖昧で対処法も分からない新型肺炎。

妊娠中の方や赤ちゃんはどうなるのか。

潜伏期間も長いのがさらにこわい。

春節で旅行者がたくさん来るのに、、と思っていました。


マスクを着用し、手洗い、消毒、不用な外出をしない。

今できることはインフルエンザ予防と同じですね。

新型肺炎でぼやけていますがインフルエンザだってとてもこわいウイルスです。

今も全国で流行中です。

予防に努めてください。



沈静化のためにこの数日で武漢や広い地区が封鎖されました。


封鎖されるまで、そこに住む人たちはどれほどの情報が知らされていたのでしょうか。


突然に街を封鎖され、感染者は膨大に増えている。


武漢の病院の動画をみました。


体調が悪くなり病院へ行くも人々がごった返し、何時間待っても診察してもらえない。

その間にさらに体調が悪化してしまい、感染者は増える。


他の病気やけがで救急車をよぼうとする人もいるはずです。

だけど救急は繋がらないし病院に行っても治療にあたれる場所も人もない。



自宅療養し、自分の免疫力を信じるしかほかないのです。

体力を回復するための食料はあるのでしょうか。


病院が悪いわけでもない。

診たくても、もう物資がないのです。

病院のベッドもマスクも検査キットも何もかもが足りない。

医師も看護師もいつ自分が発症するか恐怖に怯えながら、過労で体力も精神も限界がこえているはずです。


自らの命や家族や友人を思う気持ち、私にははかり知れません。


この恐怖に負けないようにと、寒い中マンションの窓を開け、姿が見えないけれど同じようにたたかう市民の方々が

泣きながらがんばれー!と叫び、励まし合う様子がありました。


そうやって折れかけている気持ちをなんとかもたせているのでしょう。



心打たれ、そして苦しい。


病院で治療を受けられない今、

免疫力を高めるためには

体を冷やすのは良くありません。



自宅では体を暖め、食べられるものを食べて、水分を摂りながら安静に過ごされるのが極めて大切です。


日本も近い先にそうなってしまわないかと思う恐怖と、

今まさにウイルスと闘う方々に

どうか良くなりますように!

ただただ、頑張って下さい!と願うことしかできません。



一刻も早い事態の終息と回復を心から願っています。

母娘の全速力

はー!疲れたーー!!




今さっき、こどもたちと近所の空き地へ行ってきました。



始めは空き地で自転車を乗り回し、飽きてくると



「ママ鬼ごっこなー!」



「え~いや~二人でやって~」



「いや!私が鬼になるから😊」と次女。



次女が鬼ならしんどくないかと思い逃げていましたが、良い具合の狭さでわりと楽しい!



次女がニコニコしながら追っかけてきて、そろそろ交代したろと思い捕まりました✨




(よし!気を抜いている長女を捕まえちゃうぞ~♪)





長女は足が速いです。



いつもかけっこは1位か2位ですが、所詮まだ7歳☆




きゃ~!♪と言いながら逃げる逃げる。





待て~!(°∀°)と走る走る。





いっぱい走る。





そして、走る。





まだ、走る。






いやっ!速っ!??




私途中から本気で走りました!



全速力で全力疾走です。




惜しいとこまでいくのに、するりとかわされ全然捕まえられません。



なんなら笑顔の長女には余裕すら感じる…!




びっくりした!




長女の成長に、




自分の衰えに!







すっごく疲れたけど、本気で走ったのはもういつぶりか思い出せないほど久しぶりで、



謎の爽快感に包まれています(^ ^)✨✨